what3words

https://w3w.co/おくさま・りそう・はじまり

この3ワードアドレスがご指定の3メートル四方の位置を表します。こちらのリンクをクリックするか、この3ワードをwhat3words 無料アプリに入力すればその位置が表示されます。

「おくさま・りそう・はじまり」ランダムにしては面白い組み合わせだな。覚えやすい。

普通自動車免許更新

30分の講習。時間内にきっちりと内容をコンパクトにまとめていて、プレゼンうまいなぁ、と思う一方、スライドのダメグラフが気になった。

事故数と死亡者数をひとつのエリアに2つのグラフで表していて、横軸が事故の要因、縦軸が件数なんだけど、事故数は棒グラフ、死亡者数が線グラフで表示されている。

これ、両方とも棒グラフにするべき。線グラフは横軸で変化を見るときに有効なはず。横軸が年代などの時間軸であれば有効なんだけど、要因ごとなら、どちらも棒グラフで表示するべきなんだよなぁ。

という、グラフ警察の感想でした。

全裸監督

今のテレビじゃできないことばかり、やっちゃうんだなぁ、NETFLIX。

しかし、ザ・ボーイズ(こっちはAmazon)とか、刺激強めのドラマばかり見てしまうこのごろ。そもそもドラマなんて見ない質だったのにな。

400円

とうとう週刊モーニングが400円になってしまった。数年前は340円だったのに、合併号の度に値上げを繰り返し、とうとう400円。値下げされることはこれまでもなかったので、再来週からも400円だろう。

そろそろデジタル版を考えようかな。

どうでしょうステッカー

先日、クルマで出かけた時に、前を走っていたクルマに「水曜どうでしょう」のステッカーが。

しばらく自分の車の前を走っていたんだけど、車窓からこのステッカーを見ながら走ると、あの4人の声が聞こえてきそうで、ちょっと楽しかった。

というか、樋口さんの曲をかけてみたりした(笑)。

あ、9月の企画の準備も進めないとな。

大失敗

今日と明日、いでゆ館が休みだったのを知っていたのに、持って行かなきゃならないモノがいでゆ館に置いてあることをすっかり失念していた。

今日は今日で現地で打ち合わせがあるので山形まで行かねばならず、明日も山形までだー。

なんてこったよ。

ワンダと巨像

ダウンロード販売でセールだったので購入。

オリジナル版をしたことがあったけど、グラフィックが美しくなって新鮮。

そして程よく忘れてる。

1日2体くらいの巨像を倒していくのがちょうどいい感じで楽しい。

【PS4】ワンダと巨像 Value Selection https://www.amazon.co.jp/dp/B07NHQRBJ5/ref=cm_sw_r_cp_api_i_W37nDb7VMGP56

おつり

780円の支払いで、

1230円を出されて、

ん?んんん?

となった。

この場合、450円がおつりなんだけど、

だったら1030円(250円のおつり)でよくね?450円のうちの200円はそのまま戻るからね。

1280円なら500円のおつりでスマートなんだけども。

こういう場合、なんか自分の「おつり計算回路」がうまく働かなくて分かんなくなるんだよなぁ。